« 「花田のミキ」 リアル"どろり濃厚"シリーズ? | Main | 家庭用エタノール燃料製造機「マイクロフューラー」 »

2008.05.11

映画「ミスト」 うーん、ダラボン作品はいまいち肌に合わないかも^^;

 スティーブン・キング原作、フランク・ダラボン監督。「ショーシャンクの空に」と「グリーンマイル」の最強コンビで作るんだから、素晴らしい作品になるハズ。

 でも、そんなの関係ねぇ(爆)!

 個人的にはですけど、ショーシャンクやグリーンマイルには、あまり面白みを感じられなかったんですよ(^^;)。

 今回の「ミスト」も、どちらかといえばそんなカンジ。

 まあ、「ミスト」のほうが、個人的にはショーシャンクとかよりは楽しめましたし、好きにもなれました。

 とはいっても、映画の序盤でミストの謎はほぼ明かされたようなモンですし、そののちの展開もコントみたいで苦笑することしきり。
「映画史上かつてない、震撼のラスト15分」とやらも、むしろ、まぁそんなモンだろうな、といったカンジ。衝撃、というほどでもなかったです(このラストはキングお墨付の出来栄えらしいですが)。

 全体的によく作り込まれてて雰囲気づくりも完璧、とは思うのですが、パニックものの常ではありますが、皆さん暴走し過ぎなんですよね。「死亡フラグ」を次々に消化する映画ってカンジ(爆)。
 キング原作の作品ならば、「死亡フラグ」をあえて外してくるくらいでもいいと思うのですが。

 この映画で異彩を放つのは、キリスト教原理主義の"変わり者"さん。

 カルトやら狂信者なんてのは「宗教」とはいえない、という方もいらっしゃるでしょうけど、はたしてどこまでキッチリと線引き出来るのでしょうかね。

|

« 「花田のミキ」 リアル"どろり濃厚"シリーズ? | Main | 家庭用エタノール燃料製造機「マイクロフューラー」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 映画「ミスト」 うーん、ダラボン作品はいまいち肌に合わないかも^^;:

» 「ミスト THE MIST」思想はないが恐怖がここにある [soramove]
「ミスト THE MIST」★★★ トーマス・ジェーン 、マーシャ・ゲイ・ハーデン主演 フランク・ダラボン 監督、2007年、アメリカ、125分 こんな内容の映画でも ちゃんと成立させるから、すご腕だ。 ひどい嵐のあった翌日、 かつて経験したことのない濃い霧に ...... [Read More]

Tracked on 2008.05.19 10:31 AM

« 「花田のミキ」 リアル"どろり濃厚"シリーズ? | Main | 家庭用エタノール燃料製造機「マイクロフューラー」 »