青少年に悪影響がある○○を取り締まるべきですか?
秋葉原の無差別殺傷事件「銃刀法規制に賛成?」「反対?」 - MSN産経ニュース
東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、犯人が使用した両刃の「ダガーナイフ」は、ゲームソフトに登場するものでした。また、携帯電話のサイトに犯行予告をするなど、現代的要素を色濃く反映した事件となりました。
ははぁ、なるへそ。こんな文章を提示してからアンケートをとる、と。
公正なアンケート結果をえるための方策なのでつねw
・
・
・
全国で相次ぐ硫化水素自殺。硫化水素を発生させる方法がインターネット上にあることを広く知らしめたのは新聞でした。また、再販制度のおかげで新聞が全国津々浦々に届けられていることが確認されるなど、新聞の影響力を色濃く反映した事態となりました。
(1)「再販制度・特殊指定を見直し、こうした新聞の売買、所持に規制をかけることに賛成ですか」
(2)「青少年に悪影響がある新聞を取り締まるべきですか」
(3)「新聞への監視の目を強化すべきですか」
ご意見はコメント欄へ。手紙やFAXはご遠慮ください。結果は当ブログ上で発表する予定はありませんw
「新聞があぶない」
・
・
・
ゲームソフトと今回の秋葉原の事件を結びつけた報道として有名になったのは、以下の中国新聞の記事。
あ、中国新聞っつーのは、広島市が本社の新聞社だお。中華帝国の新聞じゃないお。
ヌコニュース 【大手新聞】秋葉殺傷事件凶器は「ダガーナイフ」。有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも~
秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。 両刃で殺傷能力が高いが、ほかのナイフと同様「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806090251.html
中国新聞のサイトのページって、あんまり消えないモンだと思ってましたが、この記事に関してはすでに消えてますね。なんででしょ。
「社会への影響を考慮して削除した」ってぇんなら、まあ、チキンですが、良心的といえば良心的でしょうかね。
「ニュース」カテゴリの記事
- 自衛隊艦船に激突した韓国籍コンテナ船は管制官の誘導に従っていなかったことが判明(2010.01.12)
- ネットが匿名で良かったですね、毎日新聞さん(2008.11.19)
- 福田マジギレ「あなたとは違うんです」(2008.09.04)
- 民事訴訟通知(最終通告書)(2008.08.06)
- 毎日新聞テラワロスw 変態検索で見事1位獲得!(2008.07.20)
The comments to this entry are closed.
Comments