« 究極の引きこもり? | Main | 「MacBook Air」SSDモデル値下げ »

2008.07.03

不買運動は違法です。

保守系メディア広告主不買運動は違法=弁護士協会 | Chosun Online | 朝鮮日報

大韓弁護士協会(李鎮江〈イ・ジンガンン〉会長)は2日、全国の弁護士1万人に対し、「最近ネットで新聞広告主に広告掲載中止を訴える運動が展開されているが、これは法律に違反するもので、民法・刑法上の責任を問われる可能性がある」という内容の法律検討報告書を通達した。

 うおう、韓国では違法ですか。
 まあ、一部、なんとなく分かるような気がするカンジも。

広告主に対し「広告を中止しなければ不買運動を展開する」と電話をするのは、威力業務妨害罪に当たると判断している。

 こういうのも、やり方次第というか。
 相手の態度や意見を確かめるための電凸なんかは、意外と紙一重なのかもです。

「名誉棄損罪は、虚偽でなく具体的な事実の摘示(指摘し、提示すること)だとしても、“公益”ではなく“中傷ひぼう”目的なら成立する」
1996年にマイケル・ジャクソン来韓公演チケットを販売した銀行を相手取り、不買運動を展開した市民団体に、4600万ウォン(約460万円)の賠償責任を言い渡した最高裁判例

 こういったあたりは、ビミョウ気味。
 日本でも似たような状況があったりするのでしょうが、ちょっと韓国は暴走気味なんぢゃないかと心配中。

「親日派から取得した土地の国家帰属は正当」 | Chosun Online | 朝鮮日報

第三者が親日派の子孫から取得した土地も国家に帰属すべきという初の司法判断が下された。議政府地裁は1日、原告の男性(50)が「正当な代価を払って購入した土地の国家帰属は違法だ」などとして、国家帰属決定の取り消しを求めた訴訟で、請求を棄却した。

 こんな判決が出たりしてますし(^^;)。

 ともかく、日本で○○の不買運動や、○○の落選運動などをしている方々は、韓国のこうした動きに対しても声をあげたほうがいいでしょうね。グローバル化がどうのこうのといったところで、やはり隣国・周辺国のきしみというモノの影響はダイレクトにデカいです。

Web東奥・天地人20080703

家電量販店の最大手ヤマダ電機が、公正取引委員会から排除命令を受けた。二百五十もの納入業者から延べ十六万人以上を派遣させ、新規開店や改装セールなどでただ働きをさせていた。

 ちなみに、個人的にヤマダ電機の不買運動中。ちゃんとした店員さんも中にはいるにせよ、さすがにこの実態はアレだろう、と。

 最近は、ガソリンやら食品やら何やらかんやら色々と値上げがされていて、「庶民の生活に打撃」とか言われてます。

 ですが、よく考えてみてください。「値上げする側」だって庶民なんですよ。
 値上げしなきゃ、それこそ生活に打撃です。

「買う側」も、メーカー・流通・小売の中の人たちの生活に思いを馳せて、「搾取によって成り立つ安売り」に安易に飛びつかないという選択肢も選んでいきたいところです。


ヤマダ電機の品格

edion Group:株式会社デオデオ

 大手はどこも似たような状況はありそうですが、地元なので、いちおうダイイチへのリンクを貼っておきますね。

|

« 究極の引きこもり? | Main | 「MacBook Air」SSDモデル値下げ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Comments

石油を投機商品化してるファンドの規制をすべきと思いつつも、代替燃料の開発にはこのままの方がいいのかもと思ったり。(´・ω・`)

Posted by: NP | 2008.07.08 01:12 AM

NP様、こんにちわ。

「食料を燃料にするのが問題なら、食べられない作物を燃料にすればいいんじゃね?」というのも、長い目で見ればいい作戦かなと思ったりもします。
(今のところは、「食べられる作物を栽培する農場」が、「食べられない作物を栽培する農場」に代わるだけなので意味が無いっぽいですが)

でも、おっしゃられるように、燃料が投機の対象である限り、価格や供給が乱高下して混乱が続くのかなぁとも思ったり。

正しい経済活動なのでしょうけど、「買う権利を買う権利」みたいなのがのさばり過ぎるのもアレかなぁとか。

Posted by: KEI | 2008.07.12 07:45 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 不買運動は違法です。:

« 究極の引きこもり? | Main | 「MacBook Air」SSDモデル値下げ »