« iPhone 3Gゲット in July 12 | Main | iPhone 3G 気づき »

2008.07.14

あ、ピッタリw

 ところで、こいつを見てくれ。こいつをどう思う?

Dsc00854

 すごく…ピッタリです。

 この袋は以前に買ったソニーのウォークマンEシリーズに付属していた巾着です。

 もちろん、中に入っているのは…

Dsc00855

 iPhone 3Gですwww

 正直すまんかったw

 iPhone、色々といじり始めてるのですが、ちょっとビミョウにトラブり中。
 App Storeで購入した(といっても無料ですが)「駅探」と「Currency(通貨コンバータ)」というソフトが、翌日には動作しなくなっちゃったんですよ。
 正確には、起動するけど、ナンも動作しないうちに終了してしまうという。

 他の元からあるiPhoneの機能やソフトは正常動作しているのですが、App Storeで入手した2本のソフトが2本ともあれれ?という事態になったので、ちと困惑。

 まあ、いったんアンイストールして、再度インストールしたら治ったのですが。
 なんでしょ? もともと一日だけの契約だったとか???

 …ま、いっか(爆)。

 MobileMeも、60日の無料トライアル契約してみました。なんか、トライアルだけど、気の早いことにクレジットカードを登録しなきゃなんなかったです。契約解除を忘れてたら、そのまま課金されそうなカンジ(笑)。

 プッシュ機能とか便利ですが、Gmailから移行するとしたら、メールアドレスとかどうなるんでしょ。
 あと、検索機能が強力なGoogleのサービスのほうが、カレンダーにしろメールにしろ正直便利。

 iDisk機能なんかは便利そうだから、そのためだけに契約するのも面白いですかねぇ。

 たとえば、@niftyが提供している「マイキャビ」は、ネットワークドライブとしても使えるので便利なのですが、最大の10GBで契約すると月額5250円。1GBの契約で月額1260円。

 MobileMeなら、メールとカレンダーと連絡先のプッシュ同期とクラウド上のストレージ合計20GBが、月額800円程度で使えるという。

 たぶんそのうちMobileMeの各機能が検索も含めてGoogleのモノと同等に(MobileMeのほうが上だという方もいらっしゃるでしょうけど)なることを期待して、期待料込みということで契約してみようかしらん。

 まぁ、これからGoogleの各機能とMacやiPhoneとの連携を支援するソフトがたくさん出てくる、とは思いますが。

参考:
ついに涅槃の境地。Spanning Sync で iCal と Google Calendar を同期 Lifehacking.jp
iPhone-touchとGoogleカレンダーをちゃんと同期「Nemus Sync」 - iPod LOVE


CROSTATA DI MELA白雪りんごの焼きたてタルト~おいしいりんごがた~っぷり♪~

|

« iPhone 3Gゲット in July 12 | Main | iPhone 3G 気づき »

音楽」カテゴリの記事

Comments

iPhone購入おめでとうございます。(`・ω・´)ノ
白を買われたのですね!

確かにVersion 2.00にしたら動作が不安定化しました。
今まで1ヶ月に1回もフリーズしなかったのが、2.00以降は毎日。。。。(´・ω・`)
目覚まし時計としても使ってるのでヤバヒ。

私の入れてるiPhoneソフト
・Where To?(google mapと連携した近所のサービス検索ソフト)
・Monkey Ball(難しい!)
・Lastminute.com Spanish(英語の例文を選ぶとスペイン語で発音してくれるソフト)

Posted by: NP | 2008.07.16 12:45 AM

NP様、こんにちわ。

たんに白しか無かったというのもありますけど、すっかり気に入って使ってます。
ソフトも、一度アンインストールして再度インストールすると無事復活。うちでは、今のところフリーズ経験はありません。

これから日本語のソフトもいっぱい出てくるのでしょうけれど、App Store見てると、英語版のソフトがやっぱ豊富ですね。
様子を見つつ、色々入れて遊んでみたいと思います(^^)。

Posted by: KEI | 2008.07.17 11:15 AM

私は今の金属製の筐体が一番好きですけど、買うなら白かなぁと思ってますよ。(`・ω・´)
フリーズは旧機にVersion2.00入れたからかなぁ。。

英語版も沢山あるように見えて案外少ないです。でも傾斜センサーを利用して遊ぶゲーム(Monkey Ballとか)楽しいです。
新型に搭載されてるGPSと連携したソフトとかも楽しそうですね。

Posted by: NP | 2008.07.18 12:04 AM

NP様、こんにちわ。

僕はその金属製筐体の初代iPhoneを、指をくわえてスルーするしかなかったのでうらやましい限りです。

Cellphones: Apple iPhone Papercraft Model

ペーパークラフトで我慢するお。

Posted by: KEI | 2008.07.19 11:45 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference あ、ピッタリw:

« iPhone 3Gゲット in July 12 | Main | iPhone 3G 気づき »