Gmailにログインできない! Bad Request Error 400
昨年の中盤から、MacのSafariでGmailを使っています。で、比較的調子良く使っていたのですが、先ほどログインしようとすると…
Bad Request Error 400
とかゆーエラーが出てログインできませんでした。
リロードしてもキャッシュを消去してもダメ。
うは、やべぇwww
検索しても、すぐにパパッと解決法が見つからなかったので焦りましたが、まぁ5分後には解決できたので、ホッと一安心。
必ずこの方法でおk、とはいかないかもしれませんが、僕の場合は、「Cookie消去」で無事復帰しました。
あ、どのCookieかは分かりませんw 適当にgoogle関係のを消去しましたw
手順:
[Safari]→[セキュリティ]でCookieを表示させて、アレげなやつを取り除く
=配送料無料=APPLE(アップル)MacMacBook Air 1.6GHz Intel Core2Duo 13.3インチワイドMB543J/...
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 動画をParallels上で観たいのだけれど…(2010.01.27)
- MobileMeのiDiskをアップグレード(2010.01.06)
- MacでMapfan.netを使いたいのですが…(2009.12.28)
- Mozy、快調にバックアップ動作開始(2009.12.19)
- iTunes エラー 5002(2009.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments