小沢一郎氏の入院・欠席履歴
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1991年6月29日入院→8月10日退院
胸の痛みを訴え日本医科大病院に入院
診断は「狭心症」
2006年4月
4月7日以降に行われた衆院本会議7回のうち6回を欠席
残りの1回も冒頭の数分で退席
「医者から食事後すぐ仕事しないよう言われている」と釈明
2006年9月25日入院→10月5日退院
体調不良で日本医科大病院に緊急入院
この日に予定されていた党代表就任会見はとりやめに
10月2日に予定されていた代表質問は鳩山氏が代行
2007年7月29日
参院選当日、体調不良を理由に二日間静養
菅代表代行「風邪で医者から静養指示が出た」と説明
2007年8月
米国のシーファー駐日大使を会談前に長時間待たせる
「外交上、非礼だ」との批判を招く
会談内容は不毛で米側は「屈辱的な結果」と評価
2008年10月6日入院→10月13日退院
風邪をこじらせ都内病院に入院
入院中も衆院本会議やテレビ番組で外出
2008年10月23日
インド首相との博多での会談を体調不良でドタキャン
「首相になれば欠席しない。私は野党」と釈明
翌24日の地方行脚(青森)は予定通り実行
2009年1月26日
小沢氏欠席のため補正予算をめぐる両院協議会開催できず
昼の本会議も欠席して民主党候補応援で富山に行っていた
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*半日休んだだけとかの細かい情報の追加もしたいので、ご存知の方は情報お寄せください
小沢一郎民主党代表への健康不安説は根強いようですが、こうして見てくると、案外元気なのかもwとか思ったりもwww
参考:
知っておきたい狭心症・心筋梗塞
現在、日本人の死因の第二位を心臓病が占めており、その多くが虚血性心疾患という名で総称される狭心症や心筋梗塞です。この疾患は心臓に血液を供給する冠動脈が動脈硬化によって狭窄し、心筋に十分な血液が送られなくなるために起こります。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 外国人技能実習生についてツイートにはデマも多いのかも?(2022.06.13)
- 広島80万人検査への風当たりの強さ PCR検査(2021.01.28)
- 中曽根氏合同葬儀に合わせ弔旗・反旗を掲揚する国立大学はどこ?(2020.10.17)
- 「柏原発」とは(2018.09.10)
- 矛盾なのかどうなのか(2017.08.12)
The comments to this entry are closed.
Comments
こんなのありました。
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50696478.html
小沢氏が民主党代表となったのが、2006年4月7日。
その後、約一ヵ月間に7回(4月11日、13日、14日、18日、20日、25日、28日)開かれた衆議院本会議では、出席したのは、わずか一回。
しかも、冒頭の数分間だけで途中退席したというから驚きだ。
Posted by: NP | 2009.02.04 07:02 AM
>NP様
情報ありがとうございます〜。
好き。: 小沢民主党代表「選挙応援は国政より大事」
衆院本会議を選挙応援のために途中退席したり、約束していた演説をすっぽかしたり、参院選の当日に雲隠れしたり、衆参本会議を無視して訪中したり、お忙しいのは確かなようですw
まあ逆に言えば、両立出来ない案件を複数抱えた時、自分が大切に思っていることを、批判を恐れずキッチリ実行できる決断力があるということでしょうか。
(言うまでもなく小沢氏へのイヤミですw)
Posted by: KEI | 2009.02.05 11:05 PM
米国務長官との会談も拒否したみたいですね。
余程重要な日程が入ってるのでしょうねー(棒)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122025006-n1.htm
民主党の小沢一郎代表は12日、16日に日本を訪問するヒラリー・クリントン米国務長官と会談しない方向となった。同党関係者は「別の日程が入っているため」としている。米国政府は、クリントン氏の訪日にあわせ、同党サイドに会談を打診していた。
Posted by: NP | 2009.02.13 06:53 AM
NIKKEI NET 小沢氏、米国務長官と17日夜に会談
>16日から来日するヒラリー・クリントン米国務長官と
>民主党の小沢一郎代表との会談が14日に固まった。
>小沢氏の地方行脚との兼ね合いなどで調整が難航していたが、
>17日夜に都内のホテルで会う方向となった。
いったん会談しない方向になったハズが、一転、会談決定となったようですね。もうなにがなにやらw
まあ、実際に会談が実現する日まで、クリントン長官も安心できないとは思いますが。
Posted by: KEI | 2009.02.14 07:19 PM
逮捕までいきますかねー。(`・ω・´)
Posted by: NP | 2009.03.10 04:06 AM
報道のほうは落ち着いちゃいましたね。
せめて代表辞任くらいまではいかないと、なんだか拍子抜けですw
ちなみに、2007年に自民党議員の関係者が逮捕された時の、民主党の鳩山由紀夫幹事長のコメントは以下。
鳩山由紀夫「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」
お辞めになるべきだったw
Posted by: KEI | 2009.03.13 11:24 PM