« August 2009 | Main | October 2009 »

September 2009の5件の記事

2009.09.29

iPhoneケース新調 moshi iGlaze 3G

 Airジャケに自分でストラップホールを開けて使っていましたが、1年弱ほどで割れが生じてきました。
 なので、新しいのを物色。


2009年6月発売のiPhone 3GSにも対応!moshi (モシ) iGlaze 3G (iPhone 3G/3GS用 プロテクトカバー)

 背面の丸穴の評判が悪いコイツですw

 赤が個性的でかっちょいい!とか思ったのですが(麻布で見かけた外人が赤付けてました)、冒険はせずに白でw 仕事場でも出したりするので、黒のほうが目立たないかなぁとか思ったりもしますが、白で。

Continue reading "iPhoneケース新調 moshi iGlaze 3G"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2009.09.24

MacでAVCHD動画(拡張子.MTS)を観る

 今までデカイのが嫌で一眼デジカメには手を出さずにいましたが、オリンパスのE-P1に心がグラリ。
 で、それには手を出さずにあくまで傍観していましたが、パナソニックからGF1が出るっつーんで、軽く崩落してみましたw
 デオデオのポイントが4万ポイント以上たまってましたし、実質支払額は4万円を大きく下回るので、まあ、いいかな、とかゆーカンジwww

 デザイン的にはE-P1のほうが間違いなく良…げふげふっ(爆)。

 で、GF1を買うにあたってちょっとだけ迷ったのが、動画のこと。

 Motion JPEGでの撮影も可能ですが、1/3程度のデータ量で撮影できるAVCHDも魅力的かも〜、みたいな。
 しかし、試しにいくつかAVCHD Liteで撮影してみましたが、iPhotoには登録できず…(´・ω・`)ショボンヌ

 まあ、そんなにAVCHDにこだわるわけではないので、しばらくはMotion JPEGでいきましょうかね。

Continue reading "MacでAVCHD動画(拡張子.MTS)を観る"

| | Comments (2) | TrackBack (1)

2009.09.16

サンフレッチェ広島 "最強メンバー規定"に違反し制裁金1000万円を課される

【サッカー/Jリーグ】広島、「ベストメンバー規定」違反で1000万円の制裁金…6/3のvs大分戦で先発メンバー10名が基準に該当せず

 詳しい事情は分からないですが、「問い合わせたからこちらに問題は無い」とはいかないでしょうね。お互いガキの使いぢゃないんだから。

 でも、世間の色々な法律でさえ、適用は当局の思惑で変わったりもするのですから、Jリーグの規定なんぞどうとでも変わるんだろうなぁとか思ったり(事実、今回のケースは規定通りだと2000万円の制裁金だけれど1000万円になっている(ずっと当事者達が協議を続けてきた結果なのでしょうが))。

Continue reading "サンフレッチェ広島 "最強メンバー規定"に違反し制裁金1000万円を課される"

| | Comments (0) | TrackBack (2)

2009.09.15

コロンブスの卵!というほどではないけれど iPhoneストラップ

みんなのケータイ iPhone 3Gに別のストラップを付けたんですっ!!

 僕も気になっていたPodditiesのiPhoneストラップ。iPhoneの底部の2本をネジを外して、そこへ付けるというシロモノ。
 しかし、ストラップというより"ベルト"的なデザインで、ちとゴツいなぁ…というのが第一印象で僕は手を出していませんでした。

 しかし、スタパ齋藤さん、そこをバッサリ解決(?)する案を提示w

ただ、このバンド状ストラップ自体はイマイチ使いやすくないので、革バンドを切っちゃって、金属パーツ部にフツーのストラップを付けようかナ!? とか思ったりしている。

 ちょww 自重www

Continue reading "コロンブスの卵!というほどではないけれど iPhoneストラップ"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2009.09.09

AirMac Diskにつながらなくなったけど…戻った?

 SnowLeopardにアップグレードしたせいか、その他のせいなのか、ふと気づくと会社で使っているAirMac Diskに接続できなくなってたり。
 AirMac ExtremeにI-Oデータのハードディスク(FAT32でフォーマット。パスワードで保護)をUSBでつないでいて、ちょっと前までつながっていたのですが…。

 今まではFinderからつなげてたのがつなげなくなり、AirMacユーティリティでAirMac Extremeは認識されるけど設定画面に進めず。

Continue reading "AirMac Diskにつながらなくなったけど…戻った?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« August 2009 | Main | October 2009 »