« April 2010 | Main | June 2010 »

May 2010の2件の記事

2010.05.25

アグネス・チャン「有害図書を親が子どもに見せるのはOK」

漫画児童ポルノ規制 アグネス・チャンさん、里中満智子さん(産経新聞) - Yahoo!ニュース魚拓

「表現の自由は、今回は問題外です。規制もしていない。論点をすり替えられているのではないか。有害図書に指定されたとしても、もし親が教育上必要だと判断すれば、買って読ませることもできる

「表現や創作活動の自由をめぐり、議論が紛糾しているが」という質問に対する、アグネスさんの返答です。
 親が子どもに見せることはOKということだそうです。そういう文章が規制案の中にあるのでしょうね。文章が無いのだとすれば、なんだかよく分からないことになりますから。

Continue reading "アグネス・チャン「有害図書を親が子どもに見せるのはOK」"

| | Comments (0) | TrackBack (1)

2010.05.06

沖縄県民大会 主催者発表"9万人"に疑義を呈す

 2010年4月25日の沖縄県民大会では、参加者が「9万人」(主催者発表。ただし渋滞で会場に来れなかった人1万人を含む)だったとのことです。
 しかし、「9万人」という「数字」に対して当ブログも含め、疑義を呈しているブログがたくさんあるようです。いくつかリンクさせて頂きます。

ここに9万人は無理でしょう - 誇りはどこにある
県民大会、水増し報道が日本を救う!? - 狼魔人日記
沖縄県民斯ク戦ヘリ
ねこ猫☆ちゃんねる: 沖縄集会参加者、捏造 9万人参加→実際は3万人
「普天間」県民大会のこと(2)-ノライヌ雑記
なんだこりゃ!? 沖縄県民大会の参加者は2万人前後?:イザ!
9万人??? 大嘘つきの沖縄県民大会: ドンちゃんの他事総論
県民大会の人数は? - 考える沖縄人 - Yahoo!ブログ
またまた誇大参加人数の大会か。どこに9万人もいるんじゃ。マッチポンプの捏造マスゴミよ。: ミーチャンハーチャン
blog.BDDB.org : 県民大会、何人参加したんだ?
普天間基地の県内移設反対運動の真実|室舘勲のブログ
視界:県民大会
参加者9万人のウソ.WMV videos

Continue reading "沖縄県民大会 主催者発表"9万人"に疑義を呈す"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« April 2010 | Main | June 2010 »