iPad雑感
iPadを買ってしばらくたったので、ちょい雑感メモ。
電子書籍リーダーとしての使い勝手は比較的良好。といっても、今は「電子書籍リーダー」というより、「PDFリーダー」って感じで使ってますが。まあ、だいたい同じような意味ですかね。
「i文庫HD」は「重いPDFだと落ちる」とか聞いてましたが、バージョンアップで改善されたのか、100MBのPDFもサクサク読めます。
iTunes経由で「iBooks」の利用も快適。この場合、電子書籍の元ファイルを使い慣れたiTunes上で管理できるのがすんごく快適。ただ、「i文庫HD」とくらべると、めくり方向が固定だったり、見開き表示が出来なかったりするのが欠点です。あと、表示が遅いんですよね。デジカメの画像再生モードとかでよくあるやつみたいに、一瞬荒い画像が表示された後に、ちゃんとした画像が表示されるといふ。これが読んでるとキモいです。ページをサムネイルでずらりと表示できたりするので、使い勝手がいいソフトではあるのですが。
あと、電子書籍リーダーとしてiPadがどうこう…なんていう議論は、ある意味ムダな部分もありますね。