高田サンコ『めし婚』に登場するお店
高田サンコ先生の『めし婚』が面白かったのと、出てくるお店が気になったので調べてみることに。
1話目で「西武江古田駅」が登場したし、お店も作中で店名が「マイムマイム」としっかり書かれていたので油断してしまいましたが、あくまでフィクション。実際の店名をもじってあるようです。「西武江古田駅」と見えた駅名を拡大すると「SEIBU」と書かれているようでBの部分が若干違うように見えるよーな???第3話に出てくる駅は「KEIO」と見せかけて「KEID」だし。
まあ、そんなこんなで調べてみましたが、間違ってる可能性もあるので、参考程度にご覧ください。
1話 イスラエル料理
シャマイム(江古田)(作中店名:マイムマイム)
・食べログの店内写真などを見た感じでは確度高そう
2話 バスク料理
パイス・バスコ Pais Vasco (銀座)(作中店名:COCINA VASCA)
・食べログの外観、内観でおおむね一致。クロケットや生ハムなどの盛り付けなども一致。
3話 アルゼンチン料理
・「KEID神千駅」は「KEIO神泉駅」のことっぽい。店舗のあるビルの巨大ヤモリが目印?
4話 中国雲南省料理
過橋米線(作中店名:??米線)
・作中に「〜米線」と店名が出ている。過橋米線(かきょうべいせん)は何店舗かあるが、どの店かは確定するに至らず
5話 エチオピア料理
クイーンシーバ(中目黒)
・天井にシマウマ、地下のお店ということで確定っぽい。食べログのインジェラとダボの写真の盛り付け方が作中と一致。
6話 フレンチビュッフェ
フレンチキッチン The French Kitchen(六本木)(作中店名:THE FRENCH GARDEN)
・丸いテーブルを囲む丸いベンチ型席、六本木ヒルズの森ビル等
7話 ベトナムランチ
ビンミン東京支店 BINH MINH(高円寺)(作中店名:ビンビン BINH BINH)
・大一市場内ということで確定。
8話 イタリア料理
マキアヴェリの食卓(神保町)(作中店名:マキアヴェリの食卓)
・ここだけ作中と実際の店舗の名前が同じ?
以上8話分、過橋米線だけ"どの店舗か"の特定に至りませんでしたが、他のレストランはだいたいわかった感じ。
東京に行った際にはちょこっとずつ"聖地巡礼"をしてみたいところです。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 広島が舞台のマンガ(2020.08.26)
- 物語の舞台マップ(映画、漫画、小説等々)(2020.08.22)
- 広島が舞台、あるいは舞台のモデルとなっている漫画(2020.05.15)
- 高田サンコ『めし婚』に登場するお店(2019.04.12)
- 【ネタバレ注意】東京喰種 カネキケン戦績(2018.08.29)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 高田サンコ『めし婚』に登場するお店(2019.04.12)
- 楽天市場で「きさく」の汁なし担担麺を買ってみました♪(2008.09.09)
- 定番化なるか!? マクドの「シナモンメルツ」(2008.08.30)
- 天洋食品ギョーザ 中国国内でメタミドホス中毒を引き起こしていた(2008.08.06)
- 環境保護団体グリーンピースが窃盗して開き直り?(2008.05.15)
Recent Comments